"ほっこり"なひととき**雑貨屋さん**
今日はお仕事で小川や氷川町に行ってきました。
休憩に本屋さんやら雑貨を見るのが好きで、
小川のイオンモールに行って、TSUTAYAの雑貨コーナーやら手芸本のコーナーでわくわくしてきましたよ。
TSUTAYAの雑貨コーナーって、ハンドメイドの雑貨が置いてあるんですね。
今度TSUTAYAの開発の方にどんなルートで置いてるのか聞いてみよう♪と思いながら。。
この間会社の子から聞いた、マスキングテープを見てびっくり!
たくさんの種類があるんですね。
これ、開発した人すごいなぁ・・って思いました。
仕事で昔からマスキングテープを使ってましたが、
こんなお洒落な"ステーショナリー"として店頭に並んでるなんて、すごいです。
それと、消しゴムはんこを作ったときに・・・と、布にも使えるスタンプ"そらまめ"
色も渋い色だし、これはまずは、ヘッドカバーのタグに使おうと思ってます。
それと、衝動買い コットン糸
ナイロンとレーヨンが混ざってます。安くなってたので買っちゃいました。
これはスカーフを編むのに使おうと。。
早速、コットン100%で編みかけてたスカーフをほどいてこの新しい糸で編み始めるのです。。
こんなんやって、編みかけてるのを ばーっとほどいてしまうこともしばしば。。
でも、それでも気に入った糸で一から編むのも楽しいのです。
明日は仕事で指宿に行かなきゃいけません。
仕事はすぐ終わるけど移動に時間がかかります。帰りは同僚お勧めの知覧に行ってこようと思います。
日曜日はヘッドカバー作りがんばります。スカーフ作りに浮気しないように気をつけないと! :)
関連記事