チュニックちょこっと進む&ニット本

hanna

2010年04月26日 11:55

トリニータ、引き分けで残念でした。。

昨日はお天気も良く、パークプレイス辺りをうろつきましたよ。

iphoneが欲しくて、下見にパークプレイスのKデンキへ。

携帯総合アドバイザーさん(要潤似のさわやかイケメンさん!)の説明がとっても分かりやすかったです。
で、iphoneの使い方を操作してるとこをじっと見てましたが、
さささっと画面を指が動いたと思ったらどんどん文字が打ち込まれてく。。
@@)ちょっと待って、今どんな作業した??とくらいのスピードに更に感動。
iphoneゲットまで一歩近づきました'-'*

今持ってるsoftbankで機種変か、auから乗り換えて携帯を一本化するか。。
考えどころです。。


で、編み物ですが、連日の焼肉で、昨夜はさすがに食べすぎで寝てしまい、
チュニックはここまでしか進んでいません^^;



先日編み上がった前身頃をあーでもないこーでもないと、あわせてみて、
やっぱり襟ぐりは直線よりV字で開けたいなと。。
なのでこの前のは後身頃、今編んでるのを前身頃にして、ちょっと加工します。



ここ1ヶ月で買った編み物本ですが、昨日またぽちっとしてしまいまして、
おまけにあれほど買わないと思ってたのに糸を新たに購入しました。
編みたいものがたくさん出来ると、糸もどんどん増えてしまいますが、
夏糸も色々試してみたいので仕方ないです^^

去年の夏はエコアンダリヤでバッグを2種、計4つ編んだのですが、
残ってる糸がたくさんあるので、そろそろエコアンダリヤで何か編もうと思います。
帽子が編みたいのですが。。被らないからどうしようかな~など色々考え中。。
でも一つは編んでみたい 帽子。

通信講座の課題は? ポチを頂けると励みになります → 


おまけ

日曜日の5番街。この季節ハナミズキが綺麗です。


とあるところで。。本当に窓際に黒猫が座ってるのかと思って ぱちり


さて、午後からも頑張りましょ '-'*

関連記事