2011年01月13日
方寸
久しぶりの方を交えて食事会をするということで、
大分の荷揚町にある"方寸"を予約して出かけました。
お洒落なお店なんですよ。
内装、器、お料理、すべての拘りがしっくりしてるんです。
ここは、カフェタイムだけでもOKだけど、
ランチ、ディナー、大好きです。
見た目も楽しめる美味しい料理。
行く度におぉっと驚きがあって、それも楽しみの一つ。
以前連れて行った、ワリとその辺うるさい女友達も「喜」。

写真うまく撮れてませんが、
最初に出てきた二皿。この後ご飯の載った一皿、汁物、そしてデザートへと続きます♪
皆でゆっくり会話とお料理を楽しみました。
で、写真ないですが
昨日は昨日で夜飲んだ後に再び方寸へ。
初めて頼んだ カラメルミルクティー 美味!美味!美味!
たっぷりとした器に熱々のほんのり甘いミルクティ'-'*
飲むと体の奥からほんわりと幸せ気分♪
オーダーされたことない方はお試しあれ☆
で、散々奢ってくれた連れの友人達に、
方寸で評判という「ご飯のおとも」をプレゼント。
私もまだ食したことないので、後日またアップします^^
大分の荷揚町にある"方寸"を予約して出かけました。
お洒落なお店なんですよ。
内装、器、お料理、すべての拘りがしっくりしてるんです。
ここは、カフェタイムだけでもOKだけど、
ランチ、ディナー、大好きです。
見た目も楽しめる美味しい料理。
行く度におぉっと驚きがあって、それも楽しみの一つ。
以前連れて行った、ワリとその辺うるさい女友達も「喜」。

写真うまく撮れてませんが、
最初に出てきた二皿。この後ご飯の載った一皿、汁物、そしてデザートへと続きます♪
皆でゆっくり会話とお料理を楽しみました。
で、写真ないですが
昨日は昨日で夜飲んだ後に再び方寸へ。
初めて頼んだ カラメルミルクティー 美味!美味!美味!
たっぷりとした器に熱々のほんのり甘いミルクティ'-'*
飲むと体の奥からほんわりと幸せ気分♪
オーダーされたことない方はお試しあれ☆
で、散々奢ってくれた連れの友人達に、
方寸で評判という「ご飯のおとも」をプレゼント。
私もまだ食したことないので、後日またアップします^^
Posted by hanna at 19:28│Comments(4)
│食のこと・空間のこと・旅のこと
この記事へのコメント
夜飲んだ後の方寸、行ったことないです!!
今度ぜひ♪
方寸、あまり照明が明るくないから私のカメラ技術では全然・・・
hannaさんの写真でデザートが見たい(笑)
今度ぜひ♪
方寸、あまり照明が明るくないから私のカメラ技術では全然・・・
hannaさんの写真でデザートが見たい(笑)
Posted by yun at 2011年01月13日 20:43
yunさん :)
夜食事が終わった後の方寸もいいですよ~
是非!今度行きましょう^^
デザートの写真。。
撮る前に胃の中(笑)
夜食事が終わった後の方寸もいいですよ~
是非!今度行きましょう^^
デザートの写真。。
撮る前に胃の中(笑)
Posted by hanna at 2011年01月13日 21:27
お洒落ですね☆
子供が暴れないお年頃になったら、こういうところでゆっくりしたいです^^
器の素敵なお店って、ものすごくセンスを感じますよね。
こだわり…というか。
カラメルミルクティって、ミルクティにキャラメルシロップ入れたらいいですかね!?
飲みたくなりましたー!!
早速作ってみます♪うちに買いすぎたキャラメルシロップがあるんです…。
ご飯のおとも も気になります!
子供が暴れないお年頃になったら、こういうところでゆっくりしたいです^^
器の素敵なお店って、ものすごくセンスを感じますよね。
こだわり…というか。
カラメルミルクティって、ミルクティにキャラメルシロップ入れたらいいですかね!?
飲みたくなりましたー!!
早速作ってみます♪うちに買いすぎたキャラメルシロップがあるんです…。
ご飯のおとも も気になります!
Posted by chilli at 2011年01月19日 18:56
chilliさん :)
コメント返し、かなり遅くなりまして。。すみません。
ここお洒落なんですよ。
器やインテリアまで細かく気を使われてます。
ご飯のおとも!
先日新助の番組で取り上げられて、
手に入りにくいらしいです。
なので、友達と試食会しようってことで、
まだもったいぶって空けてないです^^;
コメント返し、かなり遅くなりまして。。すみません。
ここお洒落なんですよ。
器やインテリアまで細かく気を使われてます。
ご飯のおとも!
先日新助の番組で取り上げられて、
手に入りにくいらしいです。
なので、友達と試食会しようってことで、
まだもったいぶって空けてないです^^;
Posted by hanna at 2011年02月01日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |