2010年04月06日

日曜日の大分散策♪

全部書いたのに。。記事が消えてしもうた!
気を取り直して再度。。

日曜日はお花見兼ねて、
大分市内をぶらぶらと散策して来ました。

天気も良くお花見日和で、
平和市民公園は、バーベキューでお花見を楽しむ方も沢山いらっしゃいました。
私も来年はバーベキューお花見をしようかな!

朝からは文房具屋さん巡りをしました。
DICの配色カードが欲しくて見て廻ったのですが、注文しないとだめで。。
とりあえず諦めました。半額くらいで譲ってくれる方いないかな><

殆どの方はそうじゃないかなと思いますが、
文房具屋さんってすごくワクワクします。住みたいくらい!
色鉛筆や色とりどりの紙や、パステルなど。。色を見ているだけでもワクワク。
で、100色以上もある色鉛筆セットに目がハートになり。。
以前持ってたステッドラーの色鉛筆セットは仕事で使ってたら一本ずつ行方不明になってしまいましたので、
誕生日プレゼントは誰かにこれを買ってもらおう♪と目をつけちゃいました(嘘 :P)

その後は平和市民公園近くにある
お好み焼き いわおさんへ。
ここのやきそばが大好きで、以前よく行ってました。
日曜日の大分散策♪
細麺でとっても私好み☆
お好み焼きも美味しそうでしょう~
日曜日の大分散策♪

その後は、能楽堂のお庭から武漢の森、平和市民公園とお花見散歩。
沢山の人たちがゆっくりお花見を楽しんでいました。
桜の幹からもひっそりと、でも元気よく咲く桜も太陽の光を気持ち良さそうに浴びてました。
日曜日の大分散策♪
筍も^^
日曜日の大分散策♪

そしてあっちこっちに立ち寄りながらぶらぶらとドライブして、
ゴルフの打ちっぱなしで軽く汗を流し、

夕方は西大分、白木方面へ。
ここ辺りもよく通るけど、散策するのは久しぶり。
西大分のウォーターフロントにあるガーデニングショップ
風の散歩道さんへ。
初めて店内に入りましたが、植物や花はもちろんのこと、
ガーデニングインテリアもたくさんあって、欲しいものばかり!
ここお薦めです☆ 夢が広がりますよ'-'*~

この辺りは以前よくご飯を食べにきたりしてました。
子どもの頃は従姉達と小さな浜辺や防波堤で遊んだものです。

別府の夜景も抜群に見えるスポットで、
この日は夕焼け色の海が綺麗でした。
日曜日の大分散策♪

この日の最後は白木の山の上にあるDISHさんへ。
何気に入りましたが、ここがあのオムライスで有名なお店か!とメニューを見て気付きました。

ボリューム満点のオムライス。
豚バラ肉とトマトソース仕立てのオムライス。
日曜日の大分散策♪
こちらは牛肉の炙りとサラダ仕立てのオムライス。
日曜日の大分散策♪
どちらも美味しかったですよ。
景色もとっても良いところです。

目一杯、お腹一杯の一日でした☆



同じカテゴリー(食のこと・空間のこと・旅のこと)の記事画像
先日行った甘味茶屋
ドーナツ!
方寸
これこれ!
スープカレー&カルディ
ヨーグルトブレッド
同じカテゴリー(食のこと・空間のこと・旅のこと)の記事
 先日行った甘味茶屋 (2011-03-30 14:29)
 ドーナツ! (2011-02-07 12:30)
 方寸 (2011-01-13 19:28)
 これこれ! (2010-12-31 13:31)
 スープカレー&カルディ (2010-11-04 20:45)
 ヨーグルトブレッド (2010-09-13 16:39)

この記事へのコメント
食後で良かったぁ~(笑)

前の日記、私は親指掛ける派です。
糸も、第一関節より上で、小指にも掛けてます(笑)

手首の返しも良い感じ?って気がしますが・・・
大きくて、重たい作品の時は疲れたりしないのかな?
どんな感じですか?

私は、それが気になるから、
棒はなるだけ動かさず、指先で編むようになったんだろうなぁ?
と、記事を読んで自分の編み方を分析しちゃいました(汗)
Posted by 昌華昌華 at 2010年04月06日 13:14
満喫な一日でしたね☆

文房具大好きな私は、かなりな時間長居します(汗)

美味しいものに出逢えた日は幸せだね~って思いますね。

綺麗な夕日もありがとうございます~
Posted by スプーンママ at 2010年04月06日 13:22
食後なのにまた食べたくなりまし^^;

近くのお好み焼き屋さんがなくなってから
美味しいところに行き着きません
美味しそう!!!
Posted by ゆい at 2010年04月06日 13:29
とっても楽しい1日だったのが伝わってきます♪
凄い行動量で私だったら半分もこなせないかもしれません(笑)
筍は私もハマっていて毎週のように掘りにいってたりするんですよ!
それで疲れて午後から動けないというカラクリがあったりもしますが^^;
Posted by まっく at 2010年04月06日 14:37
お腹がグーグーいってます(笑)

どれも美味しそうでd(>_< )Good!!

私はまだまだ、花より団子なので、景色より食べ物に惹かれてしまいました(;^ω^)
Posted by 天然たれ流し at 2010年04月06日 17:22
ほんと美味しそう^^
筍にびっくりでした 笑
夕日もいいですね〜
Posted by チェブりんチェブりん at 2010年04月06日 20:35
いやあ~~~!!この時間に、この美味しそうな写真のオンパレード!!お腹がなってまう~!

バーベキューお花見、いいですね。OL時代にやってました。懐かしい~。

私も文房具屋さんに住みたいです^^何時間でも居られます♪

そして、たけのこ!!掘らずにはいられません(笑)ちょうど日記にも掘りたい気持ちを綴ったところでした~!
Posted by chillichilli at 2010年04月06日 23:34
竹の子は私達も季節物でよく料理にも使いますが有りがたい事に
殆ど知り合いかお客さんから頂き物で使わせて貰っています。
ビックリしたのはゴルフの打ちっぱなしの所です、魚伊智も5月
で208回目のコンペを予定是非参加を~(笑)

11日はオーナーメールに返事しましたが届いているか心配でコメント
にも入れますね!!もちろんOKですので楽しみにお待ちしています。
Posted by 魚伊智 at 2010年04月07日 12:45
昌華さん :)

私は夕べこの焼きそば画像を見て自爆してしまいました^^;

昌華さんも親指で掛ける派なんですね!
私もほとんど手の角度を変えずに編んでたので、
今試しに矯正してみてますが、微妙に手首が疲れます。。

人差し指の上の方に糸を掛けて編んでみてますが。。
これもなぜか小指がひきつりそうになってます^^;

今更無理に直さなくてもいいか。。と思いつつ、
しばらく矯正編みしてみてます。
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:14
スプーンママさん :)

満喫しました~'-'*
美味しいもの巡りまたしようと思います。

文房具屋さんは3軒はしごしまして、
とっても充実しました。買うのはぐっと堪えましたが^^;
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:29
ゆいさん :)

お好み焼って、されどお好み焼ですよね!
材料はシンプルなのに、味わいが違うってのが魅力です。

家の近くで美味しいお好み焼屋さんがあったらいいなぁ~
って思います。
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:32
まっくさん :)

何せ10時には文房具屋巡りを開始したので^^
本当に夕方まで目一杯うろつきましたよ~

筍掘り楽しいですよね。
どんな料理で頂こうかって考えるのも楽しいです。
お味噌汁や筍ご飯が食べたくなりました'-'*
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:35
天然さん :)

私も今コメント返しを書きながら、
お腹がぐーぐー言ってます><

私も花より団子^m^ いや団子より酒? :p
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:38
チェブりんさん :)

公園内なので、「筍を大切に」って書いてありました^^
掘って行く人がいるのかもですね。

ここからの景色は一日中綺麗でお気に入りです♪
魚釣りスポットでもあるようです^^
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:41
chilliさん :)

本当にお腹いっぱいの一日でした^^

筍も思わずぱちりしましたが、
頭の中は筍掘りのことでいっぱいになりました'-'*

今からの時期と、梅雨前時期の2回掘れます☆
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:47
魚伊智さん :)

11日の件、ありがとうございます!
オーナーメールの返信届きました!
で、また返信しております☆
メニューも我がまま申しましてすみませんm(__)m

ゴルフは熊本に居る時に始めて、すっかりはまってました。
もう1年近くしてませんが^^;
練習嫌いの下手っぴですが、コースに出るのは好きです♪
Posted by hannahanna at 2010年04月07日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。