2011年03月29日

シルクウールカスリヤーンのスカーフ

昨日もUPしましたが、

シルクウールカスリヤーンのスカーフ

シルクウールカスリヤーンのスカーフ

シルクウールカスリヤーンのスカーフ

ハセガワ シルクウールカスリヤーンで、
LACE RIBBON SCARF編みました。

編み図はknitty.comから、Race Ribbon Scarfのパターン


このパターン好きでして、
去年こちらで編んでます。

糸を色々変えて編んでも良さそう♪

この糸は段染めがくっきりはっきり出るので、
糸継ぎには気を使って。。
でもなんとうまいこと3玉分切り貼り合わせで無駄な糸は出ませんでした。



週末の爆編みは何編もうかな~

そうそう、パネエ糸で昨日かぎ針3号でショール試し編みしてみたのですが、
模様と糸が合わないみたいでスカスカするので棒針で編んでみようと思います。

なぜかゴールドホワイト、シルバーと10玉ずつ届いてしまったので、
惜しむことは全然ないのですが、解きにくいんで。

シルクウールカスリヤーンのスカーフ

この表紙のスカーフはスパンコールヤーンを引き揃えて編んでたかどうか
忘れましたが、スパンコールは入ってます。
こんなのでもいいかも。

か、パネエ糸一本で挑戦するか。。。

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログ村編み物部門♪

人気ブログランキングへ
人気ブログ編み物部門♪

追記です。

すんません、パネエ糸って商品名でもなんでもなく!これのことですっ!



いや、このリンクから行ったらご覧になれますが、
こんな上品そうな、爽やかなキラキラ系の糸なのに?
夜の世界のような怪しげな写真とコピーなんです☆
「このスパンとラメの輝き、っパネェwwwww」ってさ。

同じカテゴリー(編んだもの)の記事画像
そしてやっとのハンチング♪
ラリエット春夏バージョン!
久々更新は、水色のマフラー
ニットウェア
lariet
スヌード&ニット帽!編みあがり!
同じカテゴリー(編んだもの)の記事
 そしてやっとのハンチング♪ (2011-04-08 17:40)
 ラリエット春夏バージョン! (2011-04-07 20:04)
 久々更新は、水色のマフラー (2011-03-24 19:32)
 ニットウェア (2011-02-06 12:00)
 lariet (2010-12-25 15:21)
 スヌード&ニット帽!編みあがり! (2010-11-25 19:18)

この記事へのコメント
綺麗な段染め〜。自分は今段染めの糸があったら編み込みに使ってみたいな〜と思ってます〜。
にしても、パネエ糸って、「ハンパねえ糸」の略みたいで、なんだかおかしい。ちなみに、どんな糸のことをパネエ糸というのですか?あ、自分で調べやす( ̄^ ̄)ゞ
Posted by ボクネコ at 2011年03月30日 12:11
ボクネコさん :)

ごめんなさいっ。
パネエ糸、本当に "っパネェ"の意味です^^;
正しい糸は追記にリンク貼りました~

段染めの糸編みこみですか。
きゃ~ その作品も拝見したいです♪
Posted by hannahanna at 2011年03月30日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。