2009年09月20日
思い出セーターとロッタちゃん♪
久しぶりの編み込み模様のセーターや、
今から編むセーターのヒント探しで、ニットをアレコレ引っ張り出してましたら。。

おそらく高校生の頃編んだセーター。
編み込みセーター第2弾で編んだものです。
広げてみると大きいのにビックリ!こんなに大きく編んだかなぁ??と。
編み物にはまりはじめた頃のもので、こんな編み込みにいきなり挑戦したんだなぁ。。
高校生に編めたんだから、今度とりかかる編み込みセーターも編めるでしょ♪と妙な自信を持ちつつ。。
なんだかとっても懐かしくてずっと眺めてました*^-^*
自分で編んだもので20年経ってもまだ手元にある。手づくりの良いところを改めて感じました。
ノルディックな編み込みセーターを見てて、昨晩久しぶりに観たのがこれ。

"ロッタちゃんはじめてのおつかい"
スウェーデンに住むニイマン家のロッタちゃんのお話です。
この子、とってもおしゃまで、お母さんの言うことには口答えするし、セーターは切り刻んじゃうし、
言うことは聞かないし、家出はするし、がんこもの。
でも、家族の笑顔のためにやる時はやる!って女の子なんです。
町と家族とで子どもを一人の人間として見守ってるあたたかいところ。
ロッタちゃんの我侭に優しく付き合う隣のおばあちゃん。
それに何よりも、ロッタちゃんの可愛らしさに参ってしまう映画です。
それに、北欧の家の小物や色使いがとてもお洒落で、綺麗で、それを見るのも楽しいです♪
ヒット映画なので観た方も多いと思いますが、お薦めの映画です☆
今から編むセーターのヒント探しで、ニットをアレコレ引っ張り出してましたら。。

おそらく高校生の頃編んだセーター。
編み込みセーター第2弾で編んだものです。
広げてみると大きいのにビックリ!こんなに大きく編んだかなぁ??と。
編み物にはまりはじめた頃のもので、こんな編み込みにいきなり挑戦したんだなぁ。。
高校生に編めたんだから、今度とりかかる編み込みセーターも編めるでしょ♪と妙な自信を持ちつつ。。
なんだかとっても懐かしくてずっと眺めてました*^-^*
自分で編んだもので20年経ってもまだ手元にある。手づくりの良いところを改めて感じました。
ノルディックな編み込みセーターを見てて、昨晩久しぶりに観たのがこれ。

"ロッタちゃんはじめてのおつかい"
スウェーデンに住むニイマン家のロッタちゃんのお話です。
この子、とってもおしゃまで、お母さんの言うことには口答えするし、セーターは切り刻んじゃうし、
言うことは聞かないし、家出はするし、がんこもの。
でも、家族の笑顔のためにやる時はやる!って女の子なんです。
町と家族とで子どもを一人の人間として見守ってるあたたかいところ。
ロッタちゃんの我侭に優しく付き合う隣のおばあちゃん。
それに何よりも、ロッタちゃんの可愛らしさに参ってしまう映画です。
それに、北欧の家の小物や色使いがとてもお洒落で、綺麗で、それを見るのも楽しいです♪
ヒット映画なので観た方も多いと思いますが、お薦めの映画です☆
Posted by hanna at 14:33│Comments(6)
│編んだもの
この記事へのコメント
高校生で作ったのがこれなんてビックリです
私も高校生のとき、一度だけセーターを編んだことありますが、目が飛びまくって悲惨でした
あれ以来、編み物は 苦手で、上手に編める人を尊敬します

私も高校生のとき、一度だけセーターを編んだことありますが、目が飛びまくって悲惨でした

あれ以来、編み物は 苦手で、上手に編める人を尊敬します

Posted by 天然たれ流し at 2009年09月20日 15:22
すごーい!!高校生の頃に編み込みのセーターを編んでいたなんて…!!私はセーターなんて、挫折したことなら数回あったかも(笑)
19くらいのときに編んだセーターは、なんとか完成して、母が着てくれました。
そういえば、しばらくセーターなんて編んでないです。
チャレンジしてみようかな。
ロッタちゃんって、タイトルは知ってますが、まだ観たことないです。観てみたくなりました!
19くらいのときに編んだセーターは、なんとか完成して、母が着てくれました。
そういえば、しばらくセーターなんて編んでないです。
チャレンジしてみようかな。
ロッタちゃんって、タイトルは知ってますが、まだ観たことないです。観てみたくなりました!
Posted by chilli
at 2009年09月20日 17:36

高校生のとき・・・すごいです!!!
私も高校生のとき、かぎ編みでマフラーをプレゼントしましたが・・・
ま、相手は誰でもいいとしてwww
今思えば、あんなガタガタなマフラーをよくプレゼントできたな・・・とw
やっぱり、昔から上手だったんですね・・・尊敬!!
ロッタちゃん。。。
まるで我が家の娘のようじゃないですか!!!
見たこともないですが・・・我が家にそんな女の子がいます!!
あひゃひゃwww
私も高校生のとき、かぎ編みでマフラーをプレゼントしましたが・・・
ま、相手は誰でもいいとしてwww
今思えば、あんなガタガタなマフラーをよくプレゼントできたな・・・とw
やっぱり、昔から上手だったんですね・・・尊敬!!
ロッタちゃん。。。
まるで我が家の娘のようじゃないですか!!!
見たこともないですが・・・我が家にそんな女の子がいます!!
あひゃひゃwww
Posted by ぱんだ1号
at 2009年09月20日 19:30

天然たれ流しさん :)
セーター編んだことありますか^^
私もこれ編む前は、編んじゃ解きを繰り返しました。
最初に編んだのは目が揃わないわ、形は整わないわで大変でした^^;
セーター編んだことありますか^^
私もこれ編む前は、編んじゃ解きを繰り返しました。
最初に編んだのは目が揃わないわ、形は整わないわで大変でした^^;
Posted by hanna
at 2009年09月20日 23:55

chilliさん :)
高校の頃にかなり編み物にはまりました~
でも、大学の時一度編んだのはなぜか着れないようなもの。。
これはかなり時間かけて編んだんだなぁと思います。
セーターも今年、この時以来に久しぶりに編み始めたんですよ。
かぎ針やレース編みで鍛えられたのか、棒針編みも前よりすんなり編めるようになったのが自分でも不思議です^^
ロッタちゃん、是非観てみてください♪可愛いですよ~*^-^*
高校の頃にかなり編み物にはまりました~
でも、大学の時一度編んだのはなぜか着れないようなもの。。
これはかなり時間かけて編んだんだなぁと思います。
セーターも今年、この時以来に久しぶりに編み始めたんですよ。
かぎ針やレース編みで鍛えられたのか、棒針編みも前よりすんなり編めるようになったのが自分でも不思議です^^
ロッタちゃん、是非観てみてください♪可愛いですよ~*^-^*
Posted by hanna
at 2009年09月21日 00:05

ぱんだ1号さん :)
マフラーをプレゼントなんて^m^ いい思い出ですね~
私が中高生の時も手編みのマフラーが飛び交ってましたね^^
かなりの手芸っ子だったのか、編み物はかなりはまってましたね~
お蔭で今編めるのかなぁと思ってます。
ロッタちゃんのような女の子いますか*^-^*
このロッタちゃんはやおいかんですよ~ でもそこが可愛いです☆
以前母から、ロッタちゃんは可愛いけど、あんたはああ言えばこういう言うって憎たらしいことばかりやったけんなぁ~と言われました。皮肉であんた弁護士になったら?と言われたことも--;
マフラーをプレゼントなんて^m^ いい思い出ですね~
私が中高生の時も手編みのマフラーが飛び交ってましたね^^
かなりの手芸っ子だったのか、編み物はかなりはまってましたね~
お蔭で今編めるのかなぁと思ってます。
ロッタちゃんのような女の子いますか*^-^*
このロッタちゃんはやおいかんですよ~ でもそこが可愛いです☆
以前母から、ロッタちゃんは可愛いけど、あんたはああ言えばこういう言うって憎たらしいことばかりやったけんなぁ~と言われました。皮肉であんた弁護士になったら?と言われたことも--;
Posted by hanna
at 2009年09月21日 00:13
