2010年03月02日
通信講座~スリーブレスセーターⅡ~
目指せ編物講師取得!
編物通信講座の受講日記です。
って。。前回の記事は1月初めでした。。
日曜日は編物お休みして、
夕べは放置されてた通信講座の課題を始めました。
前回編みかけてたのは没にして、
毛糸を変えてみました。
もちろん、ゲージも取り直しましたよ。。

まだ全然形になっておりません^^;
この課題はかぎ針編みです。
どんな風に仕上がるのか?楽しみです。
通信講座忘れてなかったのね!のポチを頂けると励みになります →
この通信講座はKNIT HOUSE MOTEGI様の通信講座です。
編物通信講座の受講日記です。
って。。前回の記事は1月初めでした。。
日曜日は編物お休みして、
夕べは放置されてた通信講座の課題を始めました。
前回編みかけてたのは没にして、
毛糸を変えてみました。
もちろん、ゲージも取り直しましたよ。。

まだ全然形になっておりません^^;
この課題はかぎ針編みです。
どんな風に仕上がるのか?楽しみです。
通信講座忘れてなかったのね!のポチを頂けると励みになります →

この通信講座はKNIT HOUSE MOTEGI様の通信講座です。
Posted by hanna at 15:23│Comments(14)
│通信講座のこと
この記事へのコメント
さすが、ちゃんとゲージばとり取りなおしなったっですか^m^。
Posted by てっぱん at 2010年03月02日 15:25
ゲージを取る…って私はほとんどしたことないです~^^;どんだけ適当なんだ…。
hannaさんが編み物講師になられたら、ぜひとも生徒になりたいです♪実は一度も習ったことがなくて、本を読んだりの自己流なんです。
すごく綺麗な色の糸ですね!かなりツボです!!最近、ピンクや赤に目が行くんですよ。パープルも気になる。ずっと離れてた色なんですが、また好きになりました。心境の変化??
hannaさんの編み物は目がそろっててすごく美しい!勉強になります。
hannaさんが編み物講師になられたら、ぜひとも生徒になりたいです♪実は一度も習ったことがなくて、本を読んだりの自己流なんです。
すごく綺麗な色の糸ですね!かなりツボです!!最近、ピンクや赤に目が行くんですよ。パープルも気になる。ずっと離れてた色なんですが、また好きになりました。心境の変化??
hannaさんの編み物は目がそろっててすごく美しい!勉強になります。
Posted by chilli at 2010年03月02日 16:26
てっぱんさん :)
はい、ここだけは真面目にゲージとってみました^m^
ゲージを取ったのに、何故かサイズオーバー気味です^^;
多分水通ししたらちょうどになるでしょう♪
はい、ここだけは真面目にゲージとってみました^m^
ゲージを取ったのに、何故かサイズオーバー気味です^^;
多分水通ししたらちょうどになるでしょう♪
Posted by hanna
at 2010年03月02日 17:51

chilliさん :)
ありがとうございます♪
私も最近淡いピンクやパープルに目が無いんですよ。
色んな色のコットンを引っ張り出して、
夏物をせっせと編もうと思います^^
ゲージは私も普段全く取らないです。
ただの目安くらいにしか思ってなかったです。
今回の通信講座で初めてゲージを取らなきゃならないことを
知りました^^;
ありがとうございます♪
私も最近淡いピンクやパープルに目が無いんですよ。
色んな色のコットンを引っ張り出して、
夏物をせっせと編もうと思います^^
ゲージは私も普段全く取らないです。
ただの目安くらいにしか思ってなかったです。
今回の通信講座で初めてゲージを取らなきゃならないことを
知りました^^;
Posted by hanna
at 2010年03月02日 17:53

私もゲージはかったことないですf^^:
かなりてきとーです
ほんといい色ですね#^^#
かなりてきとーです
ほんといい色ですね#^^#
Posted by チェブりん
at 2010年03月02日 19:21

綺麗な編み目ですね
この前、生で見た時も編み目の綺麗さに惚れ惚れしましたもん

この前、生で見た時も編み目の綺麗さに惚れ惚れしましたもん

Posted by 天然たれ流し at 2010年03月02日 21:31
ぽちっ♪
さすがです。。。早いです。。。
今日、編んだ分なんですか???
お互い、頑固者wwwですからねぇ~www
納得いくまでがんばりましょ!!
さすがです。。。早いです。。。
今日、編んだ分なんですか???
お互い、頑固者wwwですからねぇ~www
納得いくまでがんばりましょ!!
Posted by ぱんだ1号
at 2010年03月02日 22:54

ボクの友達に渡して来ました。とっても喜んでおられました。
次回も・・・って頼まれました。って 私が編むわけじゃなかですよ~
hannaさん エィッ!!(ノ。>ω<)ノ ⌒【ヨロシクッ☆】
6月が楽しみです♪
次回も・・・って頼まれました。って 私が編むわけじゃなかですよ~
hannaさん エィッ!!(ノ。>ω<)ノ ⌒【ヨロシクッ☆】
6月が楽しみです♪
Posted by ひろごん at 2010年03月03日 00:04
きれいな編み目ですね。
単純な編み目って均一に編むのが難しそう。
以前私が言ってた通信教育ですが、その前に公民館で「つぼ講座」というのを見つけてしまって、こちらを先に始めています。肩こりの私にはかなり役立つ講座です。
単純な編み目って均一に編むのが難しそう。
以前私が言ってた通信教育ですが、その前に公民館で「つぼ講座」というのを見つけてしまって、こちらを先に始めています。肩こりの私にはかなり役立つ講座です。
Posted by にれ
at 2010年03月03日 08:33

チェブりんさん :)
他の編物ブログを読んでると、
みなさんゲージはとられてるようで。。
私もゲージとりの癖をつけなきゃいけないですね^^;
他の編物ブログを読んでると、
みなさんゲージはとられてるようで。。
私もゲージとりの癖をつけなきゃいけないですね^^;
Posted by hanna at 2010年03月03日 17:32
天然さん :)
ありがとうございます♪
でも良く見ると、段毎に高さが違ったりしてます><
自分のものなら小さいことは気にしないけど、
修行修行の毎日ですな~
ありがとうございます♪
でも良く見ると、段毎に高さが違ったりしてます><
自分のものなら小さいことは気にしないけど、
修行修行の毎日ですな~
Posted by hanna at 2010年03月03日 17:34
ぱんだ1号さん :)
ぽちっとありがとうございます♪
これウェアなので、前と後身頃を同じ作業するという、
飽きっぽい私には苦痛な作業ですが^^
イベントで結構鍛えられましたので、
着々と編んでますよ♪
編みあがりをお楽しみに^^
ぽちっとありがとうございます♪
これウェアなので、前と後身頃を同じ作業するという、
飽きっぽい私には苦痛な作業ですが^^
イベントで結構鍛えられましたので、
着々と編んでますよ♪
編みあがりをお楽しみに^^
Posted by hanna at 2010年03月03日 17:42
ひろごんさん :)
わーい、嬉しいです^^
ありがたいことです。
私からの御礼もお伝えください。
男性用のものも考えないとなぁ。。と、
最近思っておりますので^^お楽しみに♪
わーい、嬉しいです^^
ありがたいことです。
私からの御礼もお伝えください。
男性用のものも考えないとなぁ。。と、
最近思っておりますので^^お楽しみに♪
Posted by hanna at 2010年03月03日 17:43
にれさん :)
ホントです。
単純な編み目は思いのほか難しいです。
しかもかぎ針は段毎に違ってきたりして^^;
つぼ講座、良さそうだなと思って見てました。
私も肩こり目の疲れが半端じゃなくひどいので。。
押したら一発で直るつぼってないですかね><
ホントです。
単純な編み目は思いのほか難しいです。
しかもかぎ針は段毎に違ってきたりして^^;
つぼ講座、良さそうだなと思って見てました。
私も肩こり目の疲れが半端じゃなくひどいので。。
押したら一発で直るつぼってないですかね><
Posted by hanna at 2010年03月03日 17:45