2010年10月06日
魔がさしてフェリーチェ

先日買ったフェリーチェで、我慢の限界1玉編みました。
大判のショールにするつもりです。

真ん中上の一番濃い色で編んでみました。
糸玉で見ると薄く見えるんですけどね、
生地にすると濃い色合いになりました。
段染めの糸なんですが、横方向に四角を編んで行くので、
色の出方が四角毎にばらばらで面白いです。
本当は本にあるような糸が欲しいんですけどね☆高い
これも糸の指定する号数より太い糸で編んでます。
その分軽くて柔らかさも出てて気持ちいいですよ~
このまま大判になると、冬らしい素敵なショールになるんでは??
モヘヤが入っててふわっふわで気持ちいいです。
タートルのセーターも編みたいです♪
でも、そろそろ通信講座本腰入れないと。。
ポチ頂けると励みになりますm(__)m


Posted by hanna at 13:15│Comments(14)
│編み物のこと・編みかけ
この記事へのコメント
素敵な大判のショールが出来るでしょねぇ~!
羨ましいです。素敵なものがいっぱい作れて~(^-^)
羨ましいです。素敵なものがいっぱい作れて~(^-^)
Posted by レンズまめ at 2010年10月06日 15:09
えー?えー?これ、どうなってるんですか??輪編み??
もう、すごすぎて、見ただけじゃどうなってるのか分かりません^^;
色、本当に濃く出てますね!
でも、すごくキレイな段染め~!!
フェリーチェも十分高いと思います。。。
創作の秋ですね♪
私も小物をガツガツ編んでます^^
もう、すごすぎて、見ただけじゃどうなってるのか分かりません^^;
色、本当に濃く出てますね!
でも、すごくキレイな段染め~!!
フェリーチェも十分高いと思います。。。
創作の秋ですね♪
私も小物をガツガツ編んでます^^
Posted by chilli at 2010年10月06日 15:29
レンズまめさん :)
かなり大判のショールになるはずです。
これで1玉なので10玉くらい編まなきゃです^^;
かなり大判のショールになるはずです。
これで1玉なので10玉くらい編まなきゃです^^;
Posted by hanna
at 2010年10月06日 15:45

chilliさん :)
これは、
白樺編みとか、あじろ編みとか、バスケット編みとか言われてます。
編み方もそれぞれらしく。。
三角形からスタートして長方形に編んだり、
四角形でスタートすると編み始めと終わりがぎざぎざになったり。
最初は???て思いましたが、
編み始めたら簡単です。
解説を読んでると頭が痛くなります^^;
だけど編めば簡単♪
毛糸って高いですよね!
フェリーチェもセール時しか買えませんT^T
マーガレットも素敵でしたね!
そろそろ小物に入ろうと思います。
今月イベントだ!(あわわ)
これは、
白樺編みとか、あじろ編みとか、バスケット編みとか言われてます。
編み方もそれぞれらしく。。
三角形からスタートして長方形に編んだり、
四角形でスタートすると編み始めと終わりがぎざぎざになったり。
最初は???て思いましたが、
編み始めたら簡単です。
解説を読んでると頭が痛くなります^^;
だけど編めば簡単♪
毛糸って高いですよね!
フェリーチェもセール時しか買えませんT^T
マーガレットも素敵でしたね!
そろそろ小物に入ろうと思います。
今月イベントだ!(あわわ)
Posted by hanna
at 2010年10月06日 15:58

ご無沙汰しています。
この色合い大好きです★作品になると、イメージが変わりますね。
素敵な作品また写真UPしてくださいね。寒くなりましたね、ご自愛ください。
この色合い大好きです★作品になると、イメージが変わりますね。
素敵な作品また写真UPしてくださいね。寒くなりましたね、ご自愛ください。
Posted by スプーンママ at 2010年10月06日 22:04
スプーンママさん :)
ご無沙汰しております。
ゆっくりお邪魔も出来ずすみません。
段染めやファンシーヤーンは本当に
作品になったときのイメージが変わります。
編み方でも変わるので面白いです^^
寒くなりましたね。
日中はまだ車の中など暑いですが、
朝晩は冷えますね。
スプーンママさんも風邪など引かぬよう気をつけてくださいね☆
ご無沙汰しております。
ゆっくりお邪魔も出来ずすみません。
段染めやファンシーヤーンは本当に
作品になったときのイメージが変わります。
編み方でも変わるので面白いです^^
寒くなりましたね。
日中はまだ車の中など暑いですが、
朝晩は冷えますね。
スプーンママさんも風邪など引かぬよう気をつけてくださいね☆
Posted by hanna
at 2010年10月06日 22:30

あじろ編み、チャレンジしてみたいんですよ~!
ステキなストールになりそうですね~。
色もとってもステキ。
フェリーチェ、欲しくなっちゃいました・・・・。
好きなものを編んでる時はほんとに楽しいのに、
課題ってなると腰がおもーくなるのはなんでなんでしょうね??(笑)
ステキなストールになりそうですね~。
色もとってもステキ。
フェリーチェ、欲しくなっちゃいました・・・・。
好きなものを編んでる時はほんとに楽しいのに、
課題ってなると腰がおもーくなるのはなんでなんでしょうね??(笑)
Posted by るしあ at 2010年10月06日 22:38
るしあさん :)
こんばんは~!
この編み方、説明見てると頭痛くなりますが、
編み始めるとなるほど~な編み方です。
四角がどうしても長方形になってしまったのですが。。^^;
フェリーチェいいですよ。
手触りもとっても気持ちいいです。
セールの時お薦めです☆
課題。。気付いたらまだ1着しか提出してませんでした。
6月頃からほったらかしです(汗)
こんばんは~!
この編み方、説明見てると頭痛くなりますが、
編み始めるとなるほど~な編み方です。
四角がどうしても長方形になってしまったのですが。。^^;
フェリーチェいいですよ。
手触りもとっても気持ちいいです。
セールの時お薦めです☆
課題。。気付いたらまだ1着しか提出してませんでした。
6月頃からほったらかしです(汗)
Posted by hanna
at 2010年10月06日 22:59

こんにちは。
不思議な編み方ですね。
でも、この糸玉からこの色合いというのも不思議です。
朝夕涼しくなってきて、編みもの上手なhannaさんが
羨ましい季節になりました。
不思議な編み方ですね。
でも、この糸玉からこの色合いというのも不思議です。
朝夕涼しくなってきて、編みもの上手なhannaさんが
羨ましい季節になりました。
Posted by にれ
at 2010年10月07日 14:59

にれさん :)
こんにちは^^
面白い編み方ですよ。
覚えてしまうと単純ですが、最初は??)でした。
編み物の季節ですよー!
さくさくと沢山編みたいところですが、
今冬はそれほど編めそうにもないです。
のんびりと編み物楽しみます^^
こんにちは^^
面白い編み方ですよ。
覚えてしまうと単純ですが、最初は??)でした。
編み物の季節ですよー!
さくさくと沢山編みたいところですが、
今冬はそれほど編めそうにもないです。
のんびりと編み物楽しみます^^
Posted by hanna
at 2010年10月07日 17:41

にょほっ!!
ぱんだには、わけわからんです・・・
毛糸を編んだのを編み目に。。。???
軽くパニックになってるけどwww
オサレな感じがたまらんです^-^
でも、ぱんだには似合わないけんですね。。。
たぬきでも巻いて冬を過ごそうかしらんwww
ぱんだには、わけわからんです・・・
毛糸を編んだのを編み目に。。。???
軽くパニックになってるけどwww
オサレな感じがたまらんです^-^
でも、ぱんだには似合わないけんですね。。。
たぬきでも巻いて冬を過ごそうかしらんwww
Posted by ぱんだ1号
at 2010年10月09日 11:28

ぱんだ1号さん :)
こんにちは~
今度この編みかけ持って行きますね^^
あーーー全然進まない上に、
新しいカメラ買っちゃったからさらに進まない--;
こんにちは~
今度この編みかけ持って行きますね^^
あーーー全然進まない上に、
新しいカメラ買っちゃったからさらに進まない--;
Posted by hanna at 2010年10月12日 13:56
わ〜白樺編みだ〜
この編み地だいすきなんですよ〜編み方を知った時とにかく編みたくて15センチくらい編んで一通り満足しちゃって現在放置中…何に活かそうか悩んでまして〜袖繰りとか裾に使いたいんですよね〜
こうして段染め糸を使うのは名案ですね。毎段色を変えては糸を切ってたので糸端の処理に困ってました

こうして段染め糸を使うのは名案ですね。毎段色を変えては糸を切ってたので糸端の処理に困ってました

Posted by ボクねこ at 2010年10月14日 19:50
ボクねこさん :)
この編地いいですよね!
これでマフラーも編んでみようかなと。
一段毎に色を変えるのも素敵かも'-'*
(苦手な糸処理が増えますが。。)
裾に使うのも素敵!
この編地いいですよね!
これでマフラーも編んでみようかなと。
一段毎に色を変えるのも素敵かも'-'*
(苦手な糸処理が増えますが。。)
裾に使うのも素敵!
Posted by hanna
at 2010年10月15日 16:37
