2010年07月01日

twinkle'sWEEKEND KNITSから編んでます

こんばんは

今日の昼間は暑かったです。
ちょっと車を停めてると、すぐあったまっちゃいます。

午前中、ネットブックの通信速度を上げようと、手続きを行ったついでに、
私の部屋のテレビ映るようにしてくれませんかね?
などとお願いして、見てもらったんです。。。

こちらに戻ってきてから気になってた見覚えのない端子。
昔のアンテナからの線がそのまま残ってるだろうと思ってたわけですが、

その人が繋いだら(なんか端子の形が違っても、ぐっと押し込んだら繋がった)、
普通にデジタル放送が見れた。。。

なーんだ!この端子で見れたんだ!

試すこともなく人に頼んでしまった自分がちょっと恥ずかしかったです--;


さて、NEWあみーコットン(細)+10mm棒針で編んでるチュニックです。
あんまり進んでませんが、色切り替え手前まで編みました。
twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
黒とベージュか、黒とオフホワイトか迷ったのですが、
結局、オフホワイトとの組み合わせで編んでます。

さて、どう仕上がるのか。。。
今のところ触ってて気持ちいい編地です^^

編んでるのはこちらから



twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
このシリーズ好きですね'-'*

twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
これ編んでます。本当はシルクコットンの4本取り。
私は、あみーコットン(細)1本で。

twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
この辺りも編みたいのですが、私の身長に合うかと考えると(うーーーむ)。。

twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
これもアレンジして、胸から下を編み足してみたいです♪

twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
編みたい編みたい! 襟のとこ素敵です。

twinklesWEEKEND KNITSから編んでます
これ良くないですか? これが一番編みたいかも。

しかし、今編んでるのは別にして、
冬物のこれなんて、ほっそりしてないと着れないかな。。--;
ほっそりすればいいか!

毎回編みたいものを本から紹介してますが、全く追いついてませんね!
とりあえず、このチュニックさっさと完成させます☆

ざくざく編んで!のポチを頂けると励みになります → にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ

あ。。通信講座の課題。。



サラダニンニク届きました!
twinklesWEEKEND KNITSから編んでます

これは、レシピとともにまた今度です *^-^*



同じカテゴリー(編み物本)の記事画像
引き続き 編み物本紹介~LUXE KNITS~
編み物本紹介~The Knitter's Year~
編み物本紹介~Romantic Style~
編み物本紹介~SHAWLS & WRAPS~
編み物本紹介~Knit Couture~
今年初のエコアンダリヤ♪
同じカテゴリー(編み物本)の記事
 引き続き 編み物本紹介~LUXE KNITS~ (2010-09-02 18:40)
 編み物本紹介~The Knitter's Year~ (2010-09-01 20:34)
 編み物本紹介~Romantic Style~ (2010-07-15 00:26)
 編み物本紹介~SHAWLS & WRAPS~ (2010-07-10 20:55)
 編み物本紹介~Knit Couture~ (2010-07-06 12:13)
 今年初のエコアンダリヤ♪ (2010-05-05 15:59)

Posted by hanna at 19:43│Comments(6)編み物本
この記事へのコメント
いつも、hannaさん編み物楽しんでらっしゃるなぁ~と思いながら、ブログ拝見してます(^-^)
編み物が、とっても好きなのが、伝わってきます!
頑張り過ぎると、手が痛くなるし、腱鞘炎にならない程度で、頑張って下さいね♪
Posted by ゆうこ at 2010年07月01日 20:57
へ~ こんなのもあんじゃうんだな~という世界に達している

hannaさん凄いです!!

サラダにんにく届いたんですね^^

今日 ポン酢につけてみました(●^o^●)

明日くらいに 納豆と食べてみますね~
Posted by ななっち at 2010年07月01日 23:30
ゆうこさん :)

ありがとうございます☆
編み物、本当に楽しいです。
楽しみ方にもバリエーションがあって、
飽きないですね'-'*

腱鞘炎一度だけなりました@@)
物が持てなくなってビックリしましたよ。
もうならないように気をつけないといけないですね^^;
Posted by hanna at 2010年07月01日 23:36
ななっちさん :)

ありがとうございます♪

でもこの洋書、絶対合理的で楽です!
編図見なくていいし、私の苦手なとじはぎ少ないですし。

サラダニンニク届きました^^
私は明日仕込みます!
今年は色んな食べ方試してみます☆
Posted by hanna at 2010年07月01日 23:48
いつか洋書で編み物したいです!!うーん、マダムな世界…(うっとり)
英語は嫌ってほど勉強したんですが…もうウン十年前の話なので、理解できるか謎です。編み物だといけますかね?

サラダニンニク、大きいやつですね!
すんごく気になります!!
素揚げにしたら、ほっくりしますかね?さすがに匂うかな。
Posted by chilli at 2010年07月02日 10:07
chilliさん :)

こんにちは☆

洋書に慣れたらこれは編みやすいですよ!
分からない表現もネットで調べたら、
洋書の解説みたいなのが沢山あるので大丈夫です。
デザインも素敵なのが多くて合理的だし、楽しいです♪

サラダニンニクは去年ななっちさんから分けて頂いて、
生で食べれるし、次の日匂い残らないし、
いいですよ~!

色んな食べ方してブログにアップしてみますね♪
Posted by hanna at 2010年07月02日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。